読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ にほんブログ村 旅行ブログ 秘湯・野湯へ

2011年11月22日

大分の温泉は全部でいくつあるの?

大分の温泉iconは全部でいくつあるんだろう?

と思って調べてみました~~~iconicon


大分県の温泉の概況
本県は16市町村において温泉がゆう出しており、平成21年3月末における源泉総数は4,788孔、ゆう出量は295,740リットル/分でともに全国第1位である。
温泉の多い市町村としては別府市、九重町、由布市、大分市等が挙げられる。
全国及び大分県の状況は、次の表のとおりである。

温泉データ-大分県ホームページより引用


2位の鹿児島県と大差で1位!icon

そんな温泉大国 大分県 に住んでたら

楽しまなくちゃ~~~!iconicon


ついでに大分県内の日帰り温泉の数は、

2007年現在で、369軒!

2007年日帰り温泉数

全部入ろうとしたら、

毎日入っても、1年以上かかるって・・・icon

う~~~んicon

まだまだ楽しみが山盛りですなicon


にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ にほんブログ村 旅行ブログ 秘湯・野湯へ
同じカテゴリー(温泉メモ)の記事画像
レディーカガをご存知でしょうか
入浴マナー
温泉の種類・・・?
温泉ブログはじめました☆
同じカテゴリー(温泉メモ)の記事
 大分市の日帰り温泉 (2011-12-16 17:10)
 レディーカガをご存知でしょうか (2011-12-09 09:32)
 入浴マナー (2011-11-29 17:25)
 温泉の種類・・・? (2011-11-15 18:56)
 温泉ブログはじめました☆ (2011-10-28 16:00)

Posted by アラサー子 at 09:50│Comments(0)温泉メモ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。