読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
インフォメーション
大分県の地域ブログ情報サイト「じゃんぐる公園」

ID
PASS

大分ケーブルサービス
にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ にほんブログ村 旅行ブログ 日帰り温泉・スーパー銭湯へ にほんブログ村 旅行ブログ 秘湯・野湯へ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2012年01月13日

さわやかハートピア明礬

あけましておめでとうございますicon

(おそっ!icon

2012年も温泉iconどんどん発掘していくゾーーーiconicon

ということで、

年始は明礬温泉、『さわやかハートピア明礬』に

ぶらりと行ってきました~~~~iconicon

別府は、温泉iconたくさんあるから、

とりあえず行ってみよう!icon ということで、

通りすがりに看板を見つけてINicon




硫黄泉と炭酸水素塩泉のどちらかを選べますicon

日帰りで荷物もあったので、

ロッカーつきの炭酸水素塩泉をチョイスicon

内湯が1つの熱めのお湯でぽっかぽかiconicon

美肌になったかな~~~icon

また行きたい度☆☆☆☆

--∬----∬-(*´ω`A)∬--∬----∬--

温泉名:ホテルさわやかハートピア明礬
住所:大分県別府市明礬5
電話番号:0977-66-1321
営業時間:平日・土曜日13:00~22:00 日曜・祝日10:00~22:00 (お受付21:00まで)
休業日:
入浴料金:大人 500円
入浴施設:
駐車場:あり(無料)
URL:http://www.sawayaka-hotel.jp/myouban/higaeri.php
  


Posted by アラサー子 at 19:47Comments(0)別府市

2011年12月06日

ひょうたん温泉☆☆☆☆

温泉の本場icon別府市iconまで行ってきました~~~iconicon

皆様ご存知『ひょうたん温泉』2度目の入浴♪



女湯は、ひょうたんの形をしたひょうたん風呂、

歩行湯icon、滝湯、露天風呂icon、蒸し湯、ヒノキ湯など、

いろんなタイプの湯が楽しめます♪icon

ひょうたん風呂は、大正11年からの歴史あるお風呂で、

昔の人と同じ浴槽と湯に入れる貴重な温泉。

お湯は透明で、さらさら、少しトロトロicon

さすが観光地、大分市内の温泉と客層が明らかに違う。

大分は地元の人が多く、ここは観光客が多かった。

私もその一人icon

<観光客との交流その1>
顔がそれっぽいのかicon、韓国語で話しかけられ、とまどう。

<観光客との交流その2>
6歳の女の子にナンパされる。

「こんにちは^^ おねぇちゃん~、歳当てようか?
 えっとねぇ~20歳!!(←ナイスッicon)」

「次は熱いお風呂に入ろっかicon

その積極的な性格を私に分けてほしい。笑



家族で、友達と、海外や県外からの知り合いを

案内するときは候補に入れたい温泉ですiconiconぜひ。

また行きたい度☆☆☆☆

--∬----∬-(*´ω`A)∬--∬----∬--

温泉名:0977-66-0527
住所:大分県別府市鉄輪159-2
電話番号:0977-66-0527
営業時間:9:00~翌1:00(貸切風呂は~24:00)
休業日:無休(4・7・12月に臨時休業あり)
入浴料金:大人700円、小学生300円、幼児(4~6歳)200円、3歳以下 無料、砂湯ご利用料300円
入浴施設:男女別内風呂、男女別露天風呂、貸切内風呂6、貸切露天風呂3
駐車場:あり 80台(駐車料金 無料)
URL:http://www.hyotan-onsen.com/
  


Posted by アラサー子 at 13:38Comments(0)別府市