まるた屋温泉 西方の湯☆☆☆☆☆

アラサー子

2011年11月25日 16:00

まるた屋温泉 西方(さいほう)の湯に

行ってきました~~~



大分市生石の高台に2009年7月にオープンした施設

女湯は、内湯1つ、露天1つ、サウナ1つ。

100%天然温泉かけ流しの炭酸水素塩泉

炭酸って聞くと

ブクブクちくちくしそうだけど違うのね

透明な茶褐色で、ものすごくやわらかいお湯

露天風呂は黒い天降石造りで、んもー、ホントに

気持ちいい!やばいっ

調子に乗って、

普段はあまり入らないサウナにも入って

サウナでおばちゃんと温泉トーク

その後、水風呂に浸かってリセット

また露天風呂~

ここで私の温泉めぐりの旅が終わって

しまうんじゃないかと思うくらい

気に入ってしまった・・・



また行きたい度☆☆☆☆☆

--∬----∬-(*´ω`A)∬--∬----∬--

温泉名:まるた屋温泉 西方の湯
住所:〒870-0003 大分県大分市南生石東5組
電話番号:097-514-0268(こいよ-おふろや)
営業時間:9:00~22:00
休業日:第二火曜日
入浴料金:大人(12歳以上)400円、子ども(6歳~12歳)200円、幼児(6歳以下)100円、家族湯(4名様まで) 50分 2,000円
入浴施設:男女別内湯、露天風呂、サウナ、家族湯
駐車場:あり(無料)
URL:http://marutaya2009.com/

関連記事